「湿布の話」富士見市鶴瀬のあさくら鍼灸接骨院

湿布の話

痛みを感じた時、皆さんはまずどんな方法で痛みを取り除こうとするでしょうか。

すぐに病院へ駆け込むでしょうか?

痛い所に手を当てて、じっとしているでしょうか?

とりあえずシップを貼って様子を見る方も多いかもしれません。

 

本来であれば、痛みの原因を見つけ出し、正しい処置を行ってあげるのが体にとっては

一番良いのですが、時間的に難しかったり、なんとなく大丈夫だと思ってしまったりと、

分かっていてもなかなか実行するのは難しいものです。

 

そこで今回は「とりあえず」の代表である湿布について取り上げたいと思います。

 

シップを貼る時、温シップと冷シップの一体どちらを使ったらよいのだろう?

という疑問をお持ちの方は多いと思います。

温シップには温かさを感じるトウガラシ成分が配合されており

冷シップには冷たさを感じるメントールなどが配合され皮膚の感覚に違いを出しています。

また、温シップは「温めるもの」というイメージをお持ちの方も多くいらっしゃいますが、

貼った場所の皮膚温は1~2度上昇する程度で

ホッカイロのように温めてくれるわけではありません。

同じように冷シップも「冷やすもの」というイメージが強くありますが、

皮膚温は1~2度下がる程度で氷やアイスノンのように冷やしてくれるわけではありません。

そして、どちらの湿布にも痛みを抑えてくれる消炎鎮痛剤が用いられており

薬としての効果は同じなのです。

ですから、痛みを抑えるだけに利用するのならどちらを使っても間違いではありません。

少しでも温めたいのなら温シップを、冷やしたいのなら冷シップを選ぶと良いのですが、

それならばホッカイロや氷やアイスノンを使ってあげた方が効果的です。

 

痛みには原因があります、それを突き止めつつ上手にシップを使いましょう。

 

富士見市鶴瀬の鍼灸接骨院:あさくら鍼灸接骨院

 


Copyright(c) 2012 あさくら鍼灸接骨院 All Rights Reserved.